PS4グッズ特集その2! コントローラー充電スタンドをまとめて試してみた

 SCEの公式周辺機器をはじめ各社から発売されているDUALSHOCK 4用の充電スタンドだが、その充電方式は大きくわけて3つのタイプがある。まずSCE「DUALSHOCK 4 充電スタンド」は、DUALSHOCK 4底面のステレオヘッドホン/マイク端子の横にある拡張端子から充電する方式だ。

 2つ目はDUALSHOCK 4の上面にあるマイクロUSB端子にスタンドのコネクタを差し込むタイプ。DUALSHOCK 4を逆さまにしてセットする。こちらは、サイバーガジェット、ゲームテック、アクラス、アンサー、デイテルジャパンなど、多くのゲームグッズメーカーの製品がこのタイプになっている。

 3つ目は、DUALSHOCK 4のマイクロUSB端子に専用のアタッチメントをつけて、スタンドにセットするという方式のもの。PS3の公式周辺機器にあった充電スタンドと同じ方式で、DUALSHOCK 4を逆さまにしなくてもいいし、着脱も手軽なのだが、シリコンカバーなどのDUALSHOCK 4に被せるタイプのグッズとは併用しづらくなる。

 ちなみに、DUALSHOCK 4の充電端子はPS Vita 2000(PCH-2000)や多くのAndroidスマートフォンと同じマイクロUSB端子になっているので、それらのケーブルも流用できる。

PS4グッズ特集その2! コントローラー充電スタンドをまとめて試してみた

タグ: