オンラインもオフラインと同じでいいの? リモートワークファッションを考える(入澤有希子)

昨今の新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、「リモートワーク」で勤務している方も多くいらっしゃると思います。

リモートワークで外出しない代わりに、オンライン会議が増えたりして、それはそれで何を着たらいいか悩んでしまうのではないでしょうか。きょうは、リモートワークの服装のポイントをお伝えしていきます。

家にいるからこそリラックスした格好がいい?

朝起きて、一日家にいるならパジャマや部屋着など、楽な格好のままでいいのかもしれません。ですが、いまやオンライン会議は相手に会うのと同等の意味を持ち始めました。相手に合わせた気の遣い方ができるとビジネスとしてはスマートではないでしょうか。

オンラインもオフラインと同じでいいの? リモートワークファッションを考える(入澤有希子)

世間では、リモートワーク中にどのような服を選んでいるのか、リサーチしてみました。

「カメラがオフの時は、Tシャツにヨガウエア、オンライン会議でカメラをオンにするときだけ簡単なメイクをしています。」
「運動不足になるし、むくまないように着圧ソックスを履いています」
「顔出ししない日は部屋着のままです」
「ミーティングの相手が社内の時は少しラフですが、社外の相手の時は襟付きのきちんとした格好です」
「講師という立場なので、スーツまたはジャケットですが、カメラに映らないボトムは楽にしていることも」

オンラインでもTPOに応じて服を使い分けている点は、出勤していた頃と変わらないようですね。オンラインとはいえ、ビジネスシーンなので、相手の信頼を得る服装はとても大事ですね。

ただ、リモートワークならではだと思ったのは、着圧ソックスを履く、カメラに映らない時はノーメイクやラフな格好、カメラに映る時でもボトムだけラフ、という働く服装を快適にする工夫の幅が広がっていることでした。

一方、「気持ちを切り替えるために、ちゃんと仕事着に着替えている」という声もありました。ずっと家で過ごすという同じ環境が続くわけですから、気持ちを切り替えようと思ったら服の力を借りるのもいいと思います。

私たち日本人は、入学式や卒業式、成人式や入社式のように、物事の区切りを大切にし、ふだんと違う服装をする文化があります。衣食住という言葉は日本以外にもありますが、日本は「衣」が最初にきています。着るものを大切にし、着るもので気持ちを変えたり整えたりすることを意識してみると、リモートワークの仕事にも、より集中できるのではないでしょうか。

タグ: